2012年8月27日月曜日

お教室が終わったら、ピーピー
鳴いてたピース君も一緒に遊びましょ♪

ピーちゃん、ひつこくしたらアカンで!!

ジュダーくんに興味津々のピースくん

ハスキーさんにしては穏やか犬なので
ジュダーくんが、はっちゃけてもOKなのよ

らんこは、監督やね


うぇーん、誰がどこか解らん!!


ジュダーくんもピース君に興味でてきた?



はな、お写真を撮らせて下さいな

みんな♡ええ笑顔
サイコーに大好き

写真の後も個々それぞれ遊ぶだよ




うーん♪ジュダーくん
つおくなってきたね!

ま、みんなが みんな…アヴィちゃんみたいじゃ
ないから、そん時の対応はちゃんと学習して下さいね


ピース君、お教室で亜損でお散歩も行ったのに…

どこまで遊ぶ気やねん!!

ちゅっ♡
たまに、らぶらぶっぷりを見せんとってくれる?か〜??

最近は、草食系とか言うけど、やっぱり
肉食系が男女とも得だと思います。
みんな、ふぁいと!!

そうでしゅよ
趣くままにやってみたら良いでしゅよ


にゃ?竹ちゃん何してるん?

施設訪問時は、殆どお写真を撮らないので…

帰り際にこはるちゃんを、お迎えに行ったよ〜

あたしが止まるとちゃんと、止まってくれますよん

お声に出やすい、こはるちゃんですピースくんとも
穏やかにご挨拶できました♪

こんなに近いのにね

こっちゃん、大丈夫やったやろ♪

大丈夫と思ったら、結構 ねずみ王国に
ハマってたん


猛烈なご挨拶に、いつものこはるテンションが
見れませんでした!


何やねんな!?
何が居るん??







ルークくんです☆


フセからのお座り
これ意外に難しいんですよ!
特にダックスちゃんは。
でも、学習能力の高いルークくんはバッチリ☆

横についた状態も様になってますよね

おいで〜♪

足元まできっちり呼び込めております

復習・復習

めーちゃ苦手やったけど
難なくクリア☆

を〜!?ママ結構 近くを歩いて
ますね!でも、ルーちゃんは
じっと我慢の子!!
偉いぞ〜

ほらっ♪振り返っても
立ち上がったりせずに
ちゃんと待ててます

そして、「礼」をやって
いきますよ〜!!


「礼」の前にスタンド
四つ足で立つ練習をしていきます

ママのお膝が痛いから、はよ
覚えてや〜

で、この時間内にでけた〜♪
「ありがとうございます」

横から見ても、ちゃんと三つ指ついて
ママに御礼申し上げているのが
解るでしょ♪

ママ、パパ、ねえねえ、みなしゃん
いつも ありがとうございます♡


らんこちん!!
らんこちんってば〜

何で?…何で???

僕のスリッパ履いてるん??

朝のお散歩の時に、ウォーキングしてる おじさまの後ろをとことこ♪
「飼ってはるんですか?」と尋ねたところ
「何でか着いてくるねん」…
あはは〜 o^一^o
めっちゃ、かわいいじゃないですか♪
その後、私がワンコ連れてるもんだから、おじさまと逆向きに歩いていっちゃいました
邪魔して、ごめんね!!

かるがも隊の横を通過中ー
通過後、そーっと振り向くと おじさまを探してる様子
で、空中から探索を試みて羽ばたいて行ってました
行ってらっしゃいませ〜

ミニョンちゃんでございます

めっきり男の子らしくなってきたミニョンちゃん


ママがいつも熱心にお勉強の時間を
とって下さってるので
覚えるのがとてもハヤイです☆

フセ&マテ

ときに ^^ 行き過ぎるところも
かわいい♡んですよ

マテからのママ離れる〜

そして、また元の位置に戻る〜

うん♪ちゃんとマテた!!
かちこい☆

今度は待たせずに一緒に「おいで」

うんうん♪尻尾ぶんぶん♪♪
楽しい「おいで」

足元までね♡

ほんならコーンの間をジグザグ
誘導の練習になります

はっっや=333

漫画で言ったら…^^;
足が回転してるやつみたいやね


でも、お家の中ではママの鶴の一声
でピッタととまります

ほんなら、お玄関のお外ではいかがでしょうか?

あっち向いて♪
ちゃうちゃう!!
こっち向いて〜♪
楽しいのはミニョンちゃんだけ…
ママも私も必死ですわ^^;

そう♡集中でけたね

ご褒美の私設ドッグランでGO!!

ぎゅいーーーんと走りまくり

どこよ?

こっこだ〜〜〜い!!

で、ひと心地 遊ばせたところで呼んでみる
でも、決して抱え込まないこと

もっかい遊んだら、こちらでもお家の
中でやってるお勉強をやってみましょう

お家の中だけで出来過ぎくんでも
お外で、出来ないくんやったら
困ったくんですからね

これからも、ママの言うことをちゃんと聞くと
誓うですっ!!
聞きましたよ!
ちゃんと私が証人になりましたからね!!